【2024年版】ドラッグストアオンラインショップのおすすめTOP5!日用品と食品ってどうして安いの?


※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

財布を開けたら意外にお金がない! なんてことみなさん一度はありますよね。お金はないけどおなかがすいた……。そんな時私はいつも薬局へ行きます。

薬局の食品って実は安いこと知っていましたか? ふつうは100円以上はするおにぎりでも90円で買えたり、500mlの飲み物も100円で買えたりすることがあるんです。食品以外でもラップフィルムが100円ほどで買えるなんてこともざらにあります。

ドラッグストアは安い

ドラッグストアに行くと「安い!」と思う日用品や食品をよく見かける。近くのスーパーよりも格段に安くなっていて、日用品を目当てにドラッグストアに行く人も多いだろう。

今やドラッグストアでは、あらゆる物を買うことができる。日用品・食品が豊富に取り揃えられており、薬品や化粧品以外のコーナーの方が大きいほどだ。

しかし、なぜドラッグストアでは安く日用品や食品が手に入るのだろうか?今回はその理由を3つ紹介する。

①日用品や食品には利益を求めていない

スーパーでは、日用品や食品を売ることで利益を得ている。しかし、ドラッグストアで利益を得ているのは、原価率の良い化粧品や薬品だ。

そこで、ドラッグストアでは、日用品や食品をスーパーより安く提供することで来店してもらい、化粧品や薬品の購入もしてもらうビジネスモデルを取っている。

日用品や食品に利益を求めていないため、安く提供できるのだ。

②チェーン展開による大量注文

ドラッグストアは、全国チェーンのお店がほとんどだ。マツモトキヨシ・セイムス・ウェルシアなど、様々な地域で見かける。

全国でチェーン展開しているため、日用品や食品を仕入れる際にはスーパーの何十倍という量を一度に注文する。

大量注文をすることで、商品の単価を下げることができるのだ。単価が下がるため、当然お店での販売価格は安くなる。

③ドラッグストアの大半は直営店

コンビニはフランチャイズ展開のため、本部に売上の一部を渡さなければならない。

しかし、ドラッグストアはほとんどが直営店のため、そういった費用が掛からない。

この理由から、コンビニに比べ価格差を有利に付けられる。例えば、ドラッグストアでは500mlのお茶が60円なんてことがよくあるが、コンビニでは絶対に見られない。

品揃えも多いドラッグストアを使いこなそう

ドラッグストアは安いだけでなく、最近では品揃えの豊富さにも驚く。また、プライベートブランドの取扱も多い。

特売品を狙ってあちこちのスーパーに行くよりも、ドラッグストアで買いそろえた方が結果的に安かったりする。これまでドラッグストアを活用してこなかった方は、ぜひ一度覗いてみてほしい。

ドラッグストアとコンビニの違い

ドラッグストアの食品や日用品が安い理由とは?コンビニとの違いはあるの?© シュフーズドラッグストアとコンビニには、以下の違いがあります。

薬剤師の存在

ドラッグストアは薬剤師が在中しており専門的なアドバイスが受けられるます。しかし、コンビニは薬剤師がいないので、薬の種類が少なく自分で薬を選ばなければなりません。


営業時間の違い

ドラッグストアは営業時間が限られており、閉店と開店の時間が設定されています。コンビニは24時間営業なので、深夜の体調不良で薬を購入するとき便利です。


お店の形式の違い

ドラッグストアは直営店で食品や日用品が安く買える、直営店の形式です。コンビニは本部から支援された分支払いを行わねばならないフランチャイズチェーンなので、ものの値段が高くなりやすい傾向があります。


おすすめランキングTOP5


1.サンドラッグ

 


出典:サンドラッグ公式サイト

公式アプリやLINE公式アカウントから、好きな商品1点15%オフクーポン特定商品の割引クーポンが発行されています。

キャンペーン名称 キャンペーン内容
毎月5または0のつく日 ポイント5倍デー ポイント5倍
不定期で開催 全品10%オフキャンペーン 表示価格より、店内全品10%オフ
クーポン 公式アプリ、公式LINEアカウント、ガッチャ!モールなど

そして、ポイント5倍デー全品10%オフキャンペーン1点15%オフクーポンは併用可能な場合があるんです。
ポイントアップキャンペーンと割引クーポンは、他店では基本併用できません。しかし、サンドラッグでは併用可能な場合があるというのは、お得度が高いですよね。ただ、一部キャンペーン対象外の商品があるので、欲しい商品が割引対象かどうかも事前に確認してくださいね。
普段よく使う支払い方法で、お得にポイントをゲットできますね。サンドラッグでお得に買い物するには、キャンペーンが重なる日を狙うのがおすすめです。


2.スギ薬局


出典:スギ薬局公式サイト

貯めたポイントをお得に景品に交換したい方歩いてポイ活がしたい方は、スギ薬局がおすすめです。

キャンペーン名称 キャンペーン内容
毎月第2・第4火曜日 スギともの日 公式アプリ会員限定でクーポンが届く。(全品8%オフ、1点15%オフなど)
不定期 ポイント倍デー 店舗により異なる
クーポン 公式アプリ、公式LINEアカウント、店頭チラシなど

スギ薬局では「ポイント倍デー」は不定期開催で、クーポンでの割引が中心です。

スギともの日」に届くクーポン内容はその都度異なりますが、全品8%オフクーポンが届くことも!スギ薬局を利用する方はアプリ会員になりましょう。
スギ薬局のポイント有効期限は獲得年より10年間。他のドラッグストアのポイント有効期限は1〜2年なので、破格の長さですよね。スギ薬局のポイント交換サイトを見ると、ティファールやサーモスなど、期間限定でポイントダウンしている商品もありました。

更に、スギ薬局は歩いてポイントを貯めることもできます。「スギサポwalk」という歩数計アプリの利用でスギマイルを貯められます。貯まったスギマイルは、1,000マイルで500スギポイントに交換可能です。スギ薬局は、特にお子さんのいる主婦の方や、歩いてポイ活したい方におすすめです。

ポイントで交換できる景品は、お米やゲームソフトや水筒など幅広く、欲しい景品がきっとあります。

3.マツモトキヨシ


出典:マツモトキヨシ公式サイト

ネットショップをよく利用する方dポイントを貯めたい方ココカラファインも利用する方は、マツモトキヨシがおすすめです。

キャンペーン名称 キャンペーン内容
毎月1・2日 化粧品感謝デー カウンセリング化粧品ポイント10倍
毎週金・土曜日 公式オンラインストアからd払いで、dポイント最大4%還元
お誕生日月 合計金額に対してポイント+1倍※お誕生日月なら何度でも適応可
不定期 ハッピーサマーセールなど 抽選で、景品またはポイントが当たる※対象商品を含む1,000円以上購入が条件
クーポン 公式アプリ、LINE公式アカウント、はがきクーポンなど

dポイント最大4%還元は他のドラッグストアと比較しても大きいです。dポイントを貯めている方は、毎週金・土曜日にオンラインストアで買うべきですね。月間特売、アウトレットセールなど、公式オンラインストア限定のキャンペーンもあります!

マツモトキヨシの公式オンラインストアは、税込1,980円以上で送料無料です。実は、他のドラッグストアの公式オンラインストアの送料無料ラインは2,000円〜5,400円。

スギ薬局の「スギ薬局Beauty Store」は1,500円以上で送料無料ですが、品揃えが化粧品に特化しています。総合的に考えると、品揃えとキャンペーンが豊富なマツモトキヨシ公式オンラインストアはとてもお得です。

さらに、マツモトキヨシには家族会員制度もあります。家族登録すると、最大5人までの購入金額を合算できるんです!

家族でマツモトキヨシとココカラファインを利用する方は、簡単にランクアップでき、ポイントをたくさん貯められますね。注意点として、マツモトキヨシとココカラファインはグループ会社ですが、お得になる日は異なります。買い物前に確認しておきましょう。

マツモトキヨシは、家族でマツモトキヨシかココカラファインを利用する方、ネットショップをよく利用する方に特におすすめです。公式オンラインストアは、毎週金・土曜日にd払いで買い物するとポイント還元率最大4%になり、非常にお得ですよ。

反対に、家族で利用するドラッグストアが異なる方、ネットショップを殆ど利用しない方は、他のドラッグストアを検討しましょう。

4.クスリのアオキ


 

出典:クスリのアオキ公式サイト

生鮮食品を安く買いたい方子育てパスポートを持っている方は、クスリのアオキがおすすめです。

キャンペーン名称 キャンペーン内容
毎週水・日曜日 ポイント3倍または5倍※店舗により異なる
子育て支援パスポート提示 1,000円以上の買い物で10ポイントもらえる。
クーポン 公式アプリ

毎週水・日曜日はポイント3倍、または5倍デーを狙うのがお得ですね。子育て支援パスポートをお持ちの方も、ポイントを貯めやすいです。

クスリのアオキのポイントカード「Aoca」にはプリペイド機能があります。チャージ金額により、以下のボーナスポイントがもらえますよ。
  • 1,000円チャージ・・・3ポイント
  • 3,000円チャージ・・・20ポイント
  • 10,000円チャージ・・・45ポイント
500ポイント貯まると500円の買い物券が発行されます。
クスリのアオキは、肉、野菜、加工食品の品揃えが豊富。「スーパーよりも安い」というクチコミも多く、子育て中の主婦の方には嬉しいポイントですね。反対に、子育て支援パスポートを持っていない人、生鮮食品をドラッグストアで買う必要のない方は、他社を検討しましょう。

5.クリエイトエス・ディー


出典:クリエイトエス・ディー公式サイト

クレジットカードのポイントを貯めたい方には、クリエイトエス・ディーがおすすめです。

キャンペーン名称 キャンペーン内容
不定期 ポイント2倍※アプリクーポン、レシートクーポンで発券
不定期(半年に1回) 大決算セール 商品の特売ポイント2倍など
クーポン 公式アプリ、LINE公式アカウント、レシートクーポン

以前は毎月5、10、15、20、25、30日がポイント2倍デーだったのですが、現在中止されています。クリエイトエス・ディーでお得に買い物するなら、公式アプリのインストールが必須です。初回インストール特典で1点20%オフクーポンがもらえるほか、定期的にポイント2倍クーポンも配布されています。
さらにポイント2倍券は、会計の際レシートと一緒にゲットできることも!レシートはすぐ破棄せず、よく確認しましょう。クリエイトエス・ディーには、電子マネー付きポイントカード「おさいふHippo」があります。
おさいふHippoに1,000円チャージするごとに、5ポイントが付与されます。チャージポイント2倍キャンペーンも不定期で行っているので、このタイミングを狙ってチャージするとよりお得ですね。しかし、クレジットカード払いなら、クリエイトポイントとの二重取りが可能です。クリエイトエス・ディーは、クレジットカードのポイントと二重取りしたい方におすすめです。

まとめ


ドラッグストアは沢山ありますが、お店によってサービス内容が異なり、個性的なキャンペーンを出している会社も多いです。しかし、それ以外のドラッグストアもお得なサービスが充実しています。

目的に応じて何社か使い分けることで、賢いお買い物ができますよ。今回の記事を参考に、皆様の目的にぴったり合ったドラッグストアを選んでくださいね。